あっという間に夏が過ぎてだんだんと寒くなってきました。
手洗い、消毒を欠かさずに行い、そしてレッスン中はソーシャルディスタンスを守り(?)つつ・・・。
みんなフェイスガードかマスクをつけてレッスンを受けています。
さて、アドバンスコースですが、徐々にレベルアップし内容も難しくなってきています。
使うブロックもベーシックで使用したものやアドバンスで使用するもの、おりまぜてレッスンが進んでいきます。
小学2年生たちは当初「ベーシックのブロックがいい!」といってますが、半年すぎるとアドバンスのブロックもさくさくっと使えるようになってきてます。
さて、この3か月で行ったレッスンを総まとめでアップしていきます(笑)
しばらくは滑車の勉強を行っていきます。いろいろなものをつくってしくみをしっかりと学んでいきます。
小学2年生たちは滑車の言葉は難しいのですが、「うまく動かない」「どうやったら動くのかな」と思考錯誤して完成させることで自然と滑車のしくみが身についていきます。
そして何度も繰り返すことで、滑車の言葉と意味をしっかりと覚えていきます。
また、歯車のしくみは形を変えながら学んでいきます。
アドバンス アドバンス アドバンス
つづいてラックとピニオンを学んでいきます。
最初は先生と同じものを作成していくのですが、だんだんとオリジナルの迷路にカスタマイズしていきます。
カスタマイズするということは原理を理解しているということ。
当然動かないこともあります。
その時、先生は答えを教えるのではなく「一緒に考えていく」スタンスです。
途中で「できないー」となげく子もいますが、「あきらめないこと」を教えていきます。
そうです、ステモン北九州八枝校にはルールがあります。
「最後まで粘り強く」
最近は、「鬼滅・・」のたんじろうさんのおかげで「あきらめない!」「全集中」で頑張る子たちが増えてきてます。
制作前に〇の呼吸をするので、少し時間がかかりますけど。
先生は「〇〇の型 xxx」で切られることも増えてきています(笑)
ベーシックよりも完成度が高いので、お迎えにきた保護者の方は「どうなってるの??」っとびっくりされることも。
アドバンス アドバンス
つづいて圧力の勉強にすすみます。
このレッスンは先生たちも楽しんでいます。
アドバンス アドバンス
アドバンスクラスでは、電気のしくみについても学んでいきます。
アドバンス
ステモンに通っている生徒さんは、普段はブロックやタブレットを使って遊んでいるようにみえます(笑)
でも、「最初はこんなことはできなかった」「こういう考え方をするようになったんだ」「いつの間にか空間認識が身についている」と時々、はっとされられます。
それはステモンに通ってるから、ではなく、日々の成長を週1回くるステモンでみせてくれるので、先生たちはその成長にとても喜んでいます。
それでは無料体験会のご案内です。
コロナ対策により、ステモン北九州八枝校は少数制で行なっています。
そして、この冬、ステモン北九州八枝校では、無料体験会を行います。
無料体験会は1組ずつおこなっていますので、ご安心ください。
また、希望に応じて日程調整もできますので、お気軽にお問い合わせください。
また、ステモン北九州八枝校では
読解力を鍛える 文章題だけの算数教室 「よみとき算数」を行なっています。
算数が苦手、文章を理解することが苦手・・・
一度無料体験会にきてみませんか?