もしみなさんのお子様が
「あの有名なネコ型ロボットをつくりたい!」といったら、お父さん、お母さんは何と答えますか??

今のIT技術は飛躍的に伸びています。
子どもたちの夢も実現する可能性もゼロではありません。
そのとき、子どもたちが思い通りにITや技術を使えたら・・・

今の子どもたちは現在の技術では不可能と思われている夢のロボットを作る可能性を秘めています。

先生もIT技術者ですが、IT技術はテクニックや知識だけでは足りません。
必要なのは「やりぬく力」「あきらめない心」「模索する」「論理的思考」「発想力」「想像力」などが必要です。いわゆる「非認知能力」とよばれるものです。

ステモンではこの大人の必要な「非認知能力」を身につける習い事です。

体験会

事例紹介

よくある質問

先生の紹介

教室の紹介

We are on Instagram
お兄ちゃんを迎えに来た妹さんからプレゼントをもらいました😊
もう秋ですね、ステモンのレッスンも半分終わりました😊
レッスンの内容も段々も難しくなってきますが、みんな楽しそうにレッスンに来てくれます😊無料体験会も随時行ってます😊
#北九州 #八幡西区 #小倉南区 #ステモン #STEAM ##永犬丸 #守恒 #小学生女子 #小学生 #園児 #年中 #年長 #ロボットプログラミング
レッスンの中でもりあがる釣り大会🎣

中でもとても上手に釣りをする一年生。
実際に釣りにいってると話をしていて、釣り姿も様になってます❤️
ベーシッククラスは1年生から3年生が学んでいます。無料体験会も実施中😊気軽に遊びに来てくださいね😊
#北九州守恒校 も2023年春開講予定です。11月から無料体験実施予定です。

#北九州 #八幡西区 #八枝 #STEAM #ステム #スティーム #ステモン #STEMON #小学生 #中学生 #ロボットプログラミング

ステモン北九州八枝校

北九州市八幡西区八枝5丁目6−18 サンパティーク・イブ 101号室

ステモン北九州守恒校

北九州市小倉南区守恒5丁目8-1ドウエル守恒103

※守恒小学校のすぐ横です。2023年4月オープン予定。