もしみなさんのお子様が
「あの有名なネコ型ロボットをつくりたい!」といったら、お父さん、お母さんは何と答えますか??
今のIT技術は飛躍的に伸びています。
子どもたちの夢も実現する可能性もゼロではありません。
そのとき、子どもたちが思い通りにITや技術を使えたら・・・
今の子どもたちは現在の技術では不可能と思われている夢のロボットを作る可能性を秘めています。
先生もIT技術者ですが、IT技術はテクニックや知識だけでは足りません。
必要なのは「やりぬく力」「あきらめない心」「模索する」「論理的思考」「発想力」「想像力」などが必要です。いわゆる「非認知能力」とよばれるものです。
ステモンではこの大人の必要な「非認知能力」を身につける習い事です。

体験会
事例紹介
よくある質問
先生の紹介
教室の紹介
ステモンのブログ
レッスンの様子や、番外編でのロボットや便利なものを紹介しています。
ステモン北九州八枝校
北九州市八幡西区八枝5丁目6−18 サンパティーク・イブ 101号室


ステモン北九州守恒校
北九州市小倉南区守恒5丁目8-1ドウエル守恒103
※守恒小学校のすぐ横です。2023年4月オープン予定。